









1901年〜1910年? アレキサンドライトガラス リング
¥1,111 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
サイズ:直径約15mm 高さ約5mm(ガラス部分 ※台座含む)
リングサイズ:12号(11〜13号程度)
年代:1901〜1910年頃?(art nouveau)
入手先:イギリス
アレキサンドライトガラスとは、宝石のアレキサンドライトのように色が変わるガラスのことです。
宝石の方は日光では青緑、室内光では赤や紫系の色に変化しますが、こちらの指輪で使われているガラスは、自然光では写真①のような青紫、人工の光の下では、光の種類や当たる角度によって、アメジストのような紫からガーネットのような柘榴色(写真⑦〜⑨参照)にまで変化します。
仕入先によればエドワーディアンのものということでしたが、デザインとしては同時代のアール・ヌーヴォーの雰囲気です。
サイズはイギリスサイズでL、日本のサイズで言うと11号〜12号相当なんですが、測ってみた限りでは、11号だと少し大きくて12号がベストなようです(写真⑥)
ただ通常14号のはずの店主でも、浮腫んでいないとぎりぎり入ったりもする(写真⑦の撮影時は入らなかったです^-^;)ので、とりあえず13号くらいまでは行けそうな感じがします。
《商品について》
★一点物で再販はございません。
★アンティークもしくはヴィンテージ品であることをご理解の上でご購入下さい。発送時の破損以外の理由での返品・返金はできかねます。
★使われている金属については不明なものもありますので、金属アレルギーの方はご注意ください。
《発送について》
★写真⑩の袋に入れ、破損防止を最優先にしたエコ包装(資材の再利用等)で発送しております。ギフト用に特別な包装が必要な場合はご連絡ください。
-
レビュー
(16)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,111 税込
SOLD OUT